こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momoです。
11月になって急に冷え込みましたね~
今日は、30代シングル ミニマリストOLの冬支度をお伝えします。
ミニマリストOLの冬支度
寝具を真冬モードへ
超寒がりなので、寝具をすでに真冬モードへシフトしました。
掛け布団は、真冬の羽毛布団と毛布に。
シーツをふわふわなものにチェンジ。
(ふわふわ感伝わりにくい)
まだ使わないと思うけど、寒くなってからだと、億劫になるのです。ついでに電気敷毛布もセットしました。
冬の睡眠って幸せですよね~・・・。
ルルドのマッサージクッションは、いつもベッドのこの位置に置いています。
このルルドはスリムなので、置き場所に困りません。
|
ヒーター機能が付いてるのですが、夏に購入したのでまだ使っておらず‥。
これから使うのが楽しみです。
ミニマリストOL 金曜日の夜の過ごし方 - コンサバ系!ミニマムライフ
ルームシューズをフワフワに
自宅ではスリッパやルームシューズを履いているんですが、3年前から冬はコレを使ってます。
いただき物なんですが、コレがすごく良くて…。
足首まで温まるし、底に滑り止めも付いてるのでスリッパより楽に歩けます。
冷え性の女性は、足首を温めたほうがいいので、足首まであるルームシューズ、お勧めですよー。
基本、スリッパはワンシーズンで処分していますが、こちらのルームシューズは3年越し。
同じものは見つかりませんでしたが‥こちらもかわいい↓
暖かい飲み物は水筒に
あとは真夏の間ずっと持ち歩いてた水筒。
コレに今は暖かい飲み物を入れてます。
私は朝が早く、寒いので、暖かい物が飲みたくなり、つい通勤途中のコンビニでホットドリンクとか買っちゃうんですよね。
水筒を持ち歩けば経済的だし、この水筒は会社帰りまで温かさが続きます。
魔法瓶ってすごいな・・。
ちなみに中は、白湯(笑)。
味のある飲み物より、白湯の方が最近好きです。
体内から温まるために飲んでるので、ぶっちゃけ味は無くていいんですよね。
白湯を飲んでると胃腸の調子も良くなった気がします。
味のある飲み物飽きたなー って人は、白湯オススメですよ。
一日中、冷たい飲み物が飲める!水筒(ステンレスボトル)がオススメ。 - コンサバ系!ミニマムライフ
寝る前に、ホットアイマスク
デスクワークなので目がとても疲れるんですが、冬になるとさらに冷えからくる疲れが・・。
今日は疲れたなーってときは、寝る前に「蒸気でホットアイマスク」を使っています。
これを使ってるといつの間にか寝落ちしてます。
寝る前にスマホをいじって夜更かし・・なんてこともなくなり、目の疲れを取るのにちょうどいい。
色んな香りがあるので、その日の気分で使い分けるのもいいですよ。
目の疲れを緩和できると、肩こりも軽くなりますよ^^
冬もポカポカ、あたたかに。
私は、冬になるとすぐ風邪をひいちゃうんですよね。
とにかく体が冷えないように気を付けています。
でも、冬は好きなこともたくさん。
アウター大好き人間なので、冬はファッションが楽しみです。
クリスマスやお正月などのイベントが多いのも、冬の醍醐味。
温泉も行きたいし、家でホットココアを飲みながらTVを見るのも楽しみだな~