こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momoです。
メイクに使っているスポンジやブラシのお手入れ…
どのようにされてますか?
毎日使うメイク道具。
スポンジやブラシ。
結構汚れますよねー。
雑菌も溜まるし、なにより見た目も汚い。
メイク道具のお手入れ方法は?
ドラッグストアなどにいくと、スポンジ用クリーナーなども売られていますね。
|
↑
こういうクリーナーで洗うのもありですが…
でも、私はクレンジングオイルで洗っています。
クレンジングオイルが、「スポンジクリーナー」に!
だってクレンジングってメイクを落とすものなんだから、当然メイクスポンジの汚れなんかも落ちるんじゃない?と思って使い始めたら、ちょうどよかった。
ミルククレンジングとかより、オイルクレンジングがいいです。
普段からポイントメイク落としに使っている無印のオイルを、スポンジとブラシになじませ、数分置いてからぬるま湯で洗い流すと…
汚れ(ファンデ)がめっちゃ落ちて気持ちいいですよ!
オイルならなんでもいいと思いますが、ビオレとか
|
DHCのオイルも以前使っていましたが、優しくていい感じ。
あくまでメインは普段のメイク落としなので、肌に優しいものを。
|
ミルククレンジングとかは染み込みが悪いのか、落ちが悪かったですねー。
スポンジとブラシを洗いました!
洗ったスポンジは洗濯ばさみで窓際に干し、ブラシはドライヤーで中の方まで乾かします。
久しぶりに洗ったブラシとスポンジ~~。気持ちいい。
スポンジは以前紹介したものから、もうすこし肉厚のスポンジへ買い替えました。
パウダーファンデ用とのことですが、リキッドでも使えます。
これめっちゃフワフワで肌に気持ちいいのでオススメです。
|
ブラシは100均のブラシですが、大切に使っています。
うーん。。完全には落ち切れていけど十分だw
クレンジングオイル一本で、普段のクレンジングにも、メイク道具のお手入れにも。
スポンジやブラシって、肌に直接つけるものだから、清潔にしていたいです。
ムシムシした季節になると、雑菌もたまりやすいので、こまめにお手入れしようっと。