こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momoです。
これからの季節、まとめ髪が増えてきますね。
そんなときに私が使っているのがこちら。
ウテナのマトメージュ
ウテナ「マトメージュ」が、まとめ髪に便利!
固形のワックスなんですが、これいいよ!
まず、手が汚れない!
ワックス付けるたびに洗面所で手を洗うの面倒だなーって思ってたんですが、これは「スティックのり」みたいに付けられるので便利。
髪を結んだ後に、跳ねる髪や落ちてくる髪をマトメージュでさっと撫でるだけで、まとまってくれます。
|
アットコスメの評価も☆5.6とめちゃくちゃ高評価。
ポニーテールにするとアホ毛が目立ってしまい、髪の毛を抑える商品を探していたところ、こちらの商品を見つけたので購入しました。
容器がころんとしていてとても可愛らしいです。
スティックタイプのワックスで、クリーム色をしています。蓋を開けて、頭頂部にサッと付けるだけでよいので使い方はとても手軽でした。
引用元:https://www.cosme.net/product/product_id/10147811/review/506992947
それから、私はダウンスタイルの時も使ってます。
頭の頂点の短い毛がピョコピョコ跳ねる(アホ毛っていうのかな)ので、このマトメージュで押さえています。
【すぐに実践できる!】コンサバファッションで、ダサくならない対処法 - コンサバ系!ミニマムライフ
永遠のあこがれ。安室奈美恵さんのまとめ髪
私、安室奈美恵さんのファンなんですけど、
namie amuro LIVE STYLE 2016-2017 [DVD] 新品価格 |
安室さんと言えば、一糸乱れぬタイトなポニーテールを思い浮かべる人も多いと思います。
永遠のあこがれです。
髪がタイトにまとまっていると、顔回りがすっきりして、よりシャープに見えます。
まとめ髪はタイトなほうが「美人に見える」
まあ安室さんは、神レベル過ぎるんですが、
個人的に、髪はタイトにまとめたほうが美人に見えると思っています。
「ゆるふわまとめ髪」は難しい
おくれ毛を出して、ゆるふわ~な感じにするのが、最近の主流ですね。
画像引用:https://kinarino.jp/cat5/8905
輪郭を隠して小顔に見せようとしてるんでしょうけど、30代以上がやるとなんか生活感出ちゃう。
「ゆるふわ」よりも、タイトにまとめた髪のほうが、清潔感があり知的に見えるんです。
芸能人も、タイトなまとめ髪のほうが美人に見える
たとえば綾瀬はるかさん。
いつも清潔感があって素敵。
彼女は、おくれ毛なしの、ピシッとしたまとめ髪が割と多い。
画像引用:https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/photos/151219/ecn15121918050012-p1.html
画像引用:https://www.j-cast.com/2018/08/23336828.html?p=all
画像引用:https://www.cinemacafe.net/article/2015/07/07/32483.html
とっても清潔感あって、知的な感じですよね。髪の艶も強調されます。
彼女の優しい顔立ちに、シャープな髪形が、とてもバランスがいい。
綾瀬さんは髪を下ろしている時も、あまり巻いたりせず、ツヤツヤのストレートを生かしていることが多いです。
あの石原さとみさんだって
どうですか?
タイトにまとめた上の画像のほうが、より一層美人に見えませんか???
石原さんは顔のパーツが丸いので、ゆるふわ~~な髪形にすると、幼さが際立ちますが、
タイトにするとすごくはっきりした美人に見えます。
芸能人でさえこれですから、一般人はもっと顕著です。
また、職場などきちんとした場には、おくれ毛ヘアはマッチしないこともありますよね。
タイトにまとめたほうがコンサバ服にもマッチします。
マトメージュで髪をまとめよう!
ってことで、私はおくれ毛は出さず、マトメージュを使って綺麗にまとめています。
髪をまとめている日のほうが、こころなしか仕事も出来る気がする。。
マトメージュは、コスパよし
お店によると思いますが、私はドラッグストアで500円以下で買いました。
1年以上使ってますが、いまだに全然なくならないです。
毛先だけ付けたり、斜め前髪をまとめたりと、何かと使い勝手がいいです。
また、湿気で髪が広がりやすい人も、ポーチに一つ入れておけば便利ですよー。
|
これから暑くなるので、ピシッとまとめた まとめ髪で、美人度上げていきたいです。
最近買った、サロニアのストレートアイロンが大活躍!↓