こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momoです。
ずーーーーーっと捨てるのを迷っていたものを、
ついに断捨離しました。
古いノートパソコンを二台、断捨離!
古いMacBookと、FMVの二台。
どちらもテンキーやディスクドライブもついているタイプ。
15,6インチくらいかな?
ノートパソコンと言えど持ち歩くにはちょっと重い。
でも当時はこのタイプのノートパソコンが主流でした。(というか、これしかなかった?)
この二台、
いつか捨てようと思いつつ、ずっと実家の片隅に置いておりました。
ノートパソコンが捨てられなかった理由
とはいえ、置いておくだけで、新しいものに買い替えてからは、
起動することも一度も無かったのですが・・・。
パソコンやスマホって、なんとなく捨てるのがためらわれませんか?
もしかして、いつか必要なデータが残っているかも。
不用意に捨てたら、中のデータを悪用されるかも。
そんな懸念があったんですよね。
でもいつかは捨てるんだから、、と思い、「お正月が過ぎたら捨てよう!」と決心していました。
ノートパソコンの捨て方は?
ノートパソコンの捨て方について、こちらのサイトに詳しく書いてありました。↓
壊れて使えなくなった、または不用になったからと言って、パソコンはごみとして処分することはできません。
それは、2003年に施行された資源有効利用促進法によって、パソコンは「メーカーによる自主回収またはリサイクル」が義務付けられているためです。
パソコンを正しく処分する際には、
◆購入した店舗で回収してもらう
◆自治体の回収ボックスに入れて処分する
◆パソコンメーカーに回収してもらう
◆家電店などの無料回収サービスを利用する
◆買取業者に買い取ってもらう
◆不用品回収業者に依頼する
引用元:https://www.ecopit-huyouhin.com/column/pc-syobun/
そう、パソコンってリサイクルが義務付けられているので、
粗大ごみ感覚でポンポン捨てられないんですよね。
momoはどうやってパソコンを捨てた?
私はこの中の
自治体の回収ボックスに入れて処分する
こちらを選択しました。
私の住む地域の自治体は無料回収をしてくれるのと、
引き渡し先として一番信頼できる気がしたので。
しかも土日も対応してくれるのが、普通の会社員の私にとってはありがたかったです。
(住んでいる自治体にによると思うので要確認ですね)
一応、事前に電話をしてパソコンを処分したい旨を伝え、
自治体のリサイクル施設に行くと、係の女性が対応してくれました。
二台のパソコンと、あと古いiPodも引き取ってくれたので、そちらを渡して終了。
もっと煩雑な手続きや、身分証明書の提示などがあると思っていたので、
あまりにあっさりした引き渡しが意外でした。
古いノートパソコンを手放してみて
ずっと、「いつか捨てよう」「でもどうやって捨てるんだろう」と、捨てるのを先延ばしにしていたノートパソコン。
でもちょっと調べるだけで、
こんなにもあっさりと、しかも料金もかからず処分できました。
とにかく気持ちがスッキリ!
新年のやる気ムードに乗せて処分したのが良かったと思います(笑)。
いつか捨てよう・・は「今すぐ実行」ですね!
ちなみに、今の私はLenovoのモバイルノートパソコンを使っています。
過去の記事にも書きました。
これは本当に軽くてコンパクトで、どこでも持ち歩けて本当に便利!
しかもタブレットにもなるので、色んな使い方が出来ます。
このブログも、いつもこのLenovoのパソコンで書いていますよ。
さらに新しいタイプ!こちらもタブレットになるシリーズ。↓
|
欲しいものやブログで紹介したものをまとめてます↓