こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momoです。
さてアウター大好きな私。
今年の狙い目はずばり ミドル丈!
「ミドル丈」のコートが新鮮で気になる!
この数年間、アウターはロング丈が流行してましたが、
今年はおしりが隠れるくらいのミドル丈が、個人的に気になります!
コートって、ロング丈だとどうしても重心が下がってしまいますよね。
よほどスタイルの良い人じゃないと「着られてる感」が出てしまいます。
でもミドルならスッキリ見えるし、
ボトムとの相性を考えるのも楽しそうです。
ベイクルーズ系列!2023年のミドル丈コート
大好きなベイクルーズ系のお店で、気になるミドル丈コートをピックアップしました。
画像をクリックるするとベイクルーズの販売サイトに飛びますが、趣味で紹介してるだけなので、私には一円も入りません!(笑)
IENA二重織シャルム オーバーコート ¥52,800税込
二重織シャルム オーバーコート(その他ブルゾン/アウター)|IENA(イエナ)の通販|BAYCREW’S STORE
大好きなIENAのミドル丈コートです。
IENAらしい女らしさとカジュアルのちょうどいい塩梅。
裏地もあるので着やすそうですね。
スタンドカラーのデザインなんですが、襟を開けてピーコートっぽく着ても可愛いです。
私は面倒くさがりなので、画像のように襟を立てて着ることはないだろうけど、寒い日は便利かもなあ。
JOURNAL STANDARD relumeスーパーファインビーバーフーデッドコート ¥31,900税込
《追加》スーパーファインビーバーフーデッドコート(フードコート)|JOURNAL STANDARD relume(ジャーナルスタンダード レリューム)の通販|BAYCREW’S STORE
上品なかんじのフーデッド。
フードが付くと若くなりがちだけど、このデザインならクールな感じで着られそうです。
丈も長すぎず短すぎずでちょうどいい感じです。
これも裏地付き!
今年のベイクルーズは裏地付きのアウターが復活していて嬉しいです。
JOURNAL STANDARD ウールアンゴラバルカラーミドルコート ¥39,600税込
ウールアンゴラバルカラーミドルコート(その他ブルゾン/アウター)|JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)の通販|BAYCREW’S STORE
トップに紹介したIENAのと似てますが、
こちらはボタンがシングルのデザインなので女性らしい感じです。
お値段もベイクルーズの中ではお手頃なほうなのに、アンゴラが18%も入っていて暖かそう。
JOURNAL STANDARD L'ESSAGE MANTECOトップビーバースタンドショートコート ¥56,100税込
こちらはバックスタイルがボックスプリーツになっており、デザイン性が高いです。
布をたっぷり使ってるわりに、レビューでは「軽い」と好評です。
裏地がキュプラ、しかも日本製でこの価格は凄い。
JOURNAL STANDARD relumeBellandiウールメルトンPコート ¥26,400税込
BellandiウールメルトンPコート(ピーコート)|JOURNAL STANDARD relume(ジャーナルスタンダード レリューム)の通販|BAYCREW’S STORE
今年はこういうピーコートが気になっています・・・!
学生っぽくならないように、あえてこういうオーバーサイズのほうがいいかなと。
色もネイビーは避けて黒やカーキなどの大人っぽい色を選んだらアラフォーでも大丈夫そうな気がしてます!
こういう縦型に付いたポケットって、スマホを入れやすくて便利です!
momoが選ぶコートのポイント
私がコートを選ぶ際に重視しているのは
・キレイめに着られる、通勤もOKのデザイン。
・ボタンで前をとめられるタイプ(ガウンタイプは好きじゃない)
・ポケットがフロントについている。
勿論これ以外もありますが、これらは結構譲れないポイントです!
それぞれに譲れないこだわりがあると思いますので、
お店に行く前、ネットショッピングする前にポイントを整理しておくと探しやすいですよ。
IENAのコートは本当にハズレが無い!↓
欲しいものやブログで紹介したものをまとめてます↓