【momo考案】新・洋服の断捨離法!

f:id:minimummomo:20220317202322p:plain


こんばんは

コンサバ系ミニマリストOL momoです。

 

ようやく寒さも落ち着きましたね。

最近の週末は、洋服の断捨離に励んでいます。

 

今年は例年とちょっと違うやり方で断捨離をしています!

 

 

momo考案、洋服の新しい断捨離法

今までの断捨離のやり方は皆さんご存知の「こんまり式」でした。

1:服を全部出す

 

2:ときめく物だけクローゼットに戻す

 

3:他を断捨離する

 

ミニマリストなら誰でもご存知のこの断捨離法。

 

ですが、この春はちょっと違うやり方を断捨離法をしてます。

こんな感じ。↓

1:ときめく服をクローゼットから出す。このとき、ある程度コーデを組めるものにする。(トップスばかりとかにならないように)

 

2:取り出したものだけでコーデを組む。数コーデ組めて着回しが出来るのが理想。

組めないならクローゼットから追加で取り出す。またどのコーデにも入らないものはクローゼットに戻す。

 

3:コーデを組めたものだけを残し、クローゼット内の物は断捨離対象。

 

新しい断捨離法は「コーデが基準」

f:id:minimummomo:20220317201724p:plain


「こんまり式」と同じような感じですが、新しい断捨離法では服を単品で考えるのではなくコーデを基準に考えています。

 

服を取り出して床なりベッドの上なりに広げ、実際コーデを組んでみるのが肝です。

スマホでコーデの画像を取って残しておくのもおすすめ。

 

以前の記事でも「コーデの作り置きをしておくとラク」という話をしましたが、

www.momolife.site

↑まさにこの発想から、今の「洋服単品ではなく、コーデを基準とした断捨離」に辿り着きました。

 

コーデが基準となると、テイストの違う服や着回しにくい服は仲間に入らなくなります。

洋服単品で見ると「これ気に入ってるんだけどなあ」というものがあっても、コーデを組んだ時にお洒落に見えない服ってあるんですよね。

色のトーンがあってないとか服のテイストが違うとか。

バッグなどの小物との相性も重要です。

 

自分のクローゼット全体が、ある程度の統一感があるのが理想。

 

あとコーデを組むようにすると買い足すものも明確になりますね。

トップスが暗い色ばかりだから明るいトップスが欲しいなとか

パンツばかりだからスカートを買おうとか。

 

買い物の時からコーデを意識しておく

ショッピングの時、手持ちのどの服に合わせようかと考えながら買う人は多いと思います。

 

私の知り合いの話ですが、その人は服を買うとき、店員さんに見立ててもらい、

いつも上下セットでコーデを組んで買うそうです。

そして基本的にいつもそのコーデで着る。

店員さんに決めてもらっているのでいつも鉄板コーデ。

「服を着回す」という発想がないそうです(笑)。

極端な例ですが、買い物の失敗も防げるから賢いかも!って思いました。

 

洋服単品ではなく、

コーデを基準とした服選び、コーデを基準とした断捨離。

これから意識していきたいです。

 

www.momolife.site

www.momolife.site

 

欲しいものやブログで紹介したものをまとめてます↓

f:id:minimummomo:20201216205705p:plain