こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momoです。
実は、今年の初夏くらいから小銭貯金をしていた私。
このキャッシュレスの時代に、
貯金箱に小銭貯金ですよ!昭和なの?
いやキャッシュレスだからこそ、お財布の中に小銭を入れておくのが嫌で、コツコツ貯めることができるんですよ!
ランチ代をコツコツ貯めました!
実はこれ、「つもり貯金」で。
仕事にお弁当を作って持って行った日、ランチ代が浮いたことにして500円ずつ貯めていました。
そのほかにも、お財布に500円玉があったら入れるように。
あまり小銭すぎてもイヤなので、貯金箱には100円玉と500円玉しか入れないようにしていました。
半年分くらいの貯金とはいえ、結構溜まったはず。
でもまてよ、、、これどうやってお札に変えるの?
大量の小銭を入金するには?
現役銀行員の友人に聞くと
大量の小銭を窓口で計算入金するサービスは原則断っているとのこと。
えええええ!!
(※私の利用している銀行の話です。やってくれる銀行もあると思います。)
計算したら予想以上に少なかった!という場合のクレーム防止のためだそう。
自分で数えて、「●●●円です」と入金するのはありだそうですが…、それが面倒だから銀行さんに頼むんじゃん!
また、あまりに小銭が多い場合、両替料を取られることもあるとか。(!!!)
マジか・・。じゃあこの貯金箱いっぱいの小銭どうすればいいの?
友人曰く、
「ATMで小銭入金してもいいけど、小銭ってあまりに多いとATMが詰まったりするからオススメできないんだよね。
ランチとかで地道に使えば?」
そのランチ代をケチって貯めた小銭だってば!!!
ゆうちょなら、窓口で「あるだけ入金」できる
で、調べると、郵便局では「あるだけ入金」と言って、計算してそのままゆうちょ口座に入金してくれるサービスがあるそうです。
手数料もかかりません。
ただ、さすがに年の瀬。ゆうちょ窓口は混んでおります。
そこで、ゆうちょのATMで地道に硬貨入金することにしました。
大量の小銭、入金に時間がかかりそうです。
ATMがたくさんある大きい郵便局でよかった。
ATMが詰まったりしないように、ちまちまと数回に分けて入金していきます。
見てくださいこの行数。
もちろん他のお客様が並んでないときにやりましたよ!
私の小銭貯金、トータル金額は・・
6万7,600円!!!
わー頑張った・・!嬉しい金額です。
初夏からの約半年でここまで貯めた。自信につながります。
日々の習慣が貯金のコツ
貯金のコツって、日々の習慣。これに尽きるなと思います。
給料が入ったら3万貯金する、500円玉が財布にあったら貯金する、など、習慣化しているといつのまにか貯まります。
ちなみに貯金箱は取り出しの大きいものをお勧めします。
最後に小銭を出すのが結構大変ですからね。
たまに500円玉くらいの大きさの取り出し口の貯金箱がありますが、あれは取り出しにくそう・・・。
私が使った貯金箱はこれ。
安室ちゃんのFinallyのツアーグッズだった貯金箱です。
その当時、「このご時世に、ツアーグッズで貯金箱って・・!」って思ったけど、まさか役に立つとは。
安室ちゃんのおかげで楽しく貯金できました。
お金の取り出し口も大きくて◎
見た目が可愛いとか色が好きとか、なにかしら貯める意欲の湧く貯金箱をお勧めします!
一緒に小銭貯金しませんか!
今の時代、キャッシュレス時代だからこそ、小銭を貯めやすいと思います。
お財布に小銭が入ったらすぐに貯金箱に入れちゃえばいいですから。
一年貯金して、年末に貯金箱を開封する楽しみ、一緒に体験しませんか?
私は来年も小銭貯金やります!