ミニマリストに憧れて一年。春の断捨離がおすすめなワケ。

f:id:minimummomo:20190316234722p:plain


 こんばんは 

コンサバ系ミニマリストOL momo です。

 

寒さがだいぶ和らいできましたね!春いちばんも吹いて、もうすぐ春分の日。春から新生活や引っ越しが待っている人も多いのでは。

 

 

春は断捨離にうってつけ!

f:id:minimummomo:20190316234742j:plain


春というのは断捨離にうってつけの季節です。
あたたかくなって、活動的になるし、なにか新しいことを始めたくなりますよね。

私が「断捨離をしてミニマリストになろう!」と決めたのも、去年のこの時季でした。

 

ミニマリスト初心者さんへ。読んでおきたい王道の断捨離本 4選。 - コンサバ系!ミニマムライフ

 

過去記事に書いた通り、あの頃は多くのモノを捨てました。

それ以前にも、割とモノを溜め込まない生活を心がけた時期はありましたが、この時の断捨離は今までのとレベルが違ったなぁ。

服なんてタンスひとつまるまるなくなりましたからね!

活動的になる春。断捨離するなら、だんぜん春がおすすめです。

 

 

春の断捨離をおすすめするワケ。

 私が1年の中で最も断捨離をおすすめしたい季節は春。その理由を書いていきますね。

f:id:minimummomo:20180302235739j:plain

1、寒いとモノを溜めこみたくなるから。

1年の計は元旦にあり!と、1月に断捨離に取り組む人もいるかもしれませんが、

動物が冬眠に備えたり、寒い地方の人が備蓄するように、人間は寒いと生命の危機を感じて、本能的にモノを溜めこみたくなるもの。

冬の断捨離はどうしても保守的になるので、温かくなってからがおすすめ。

 

2、年間計画が立ちやすい

冒頭にも書いたように春から新生活が始まる人、転勤を免れた人など、この先一年の計画が立てやすいのが春。

何が必要で何が不要になるか、クリアにしやすいです。

 

3、別れを明るい気持ちで迎えられる

大げさではなく、モノとの別れは、最初は戸惑います。思いきって捨てることが切ないときもあります。これが秋や冬だと、どうしてもしんみりしてしまうんですよね。

気持ちが明るく生命力が増す春こそ、「別れ」を前向きにとらえられるのでおすすめです。

 

私が採用した断捨離の仕方は「人生がときめく片づけの魔法」紹介されている、こんまり式。

人生がときめく片づけの魔法

新品価格
¥1,400から
(2018/10/27 15:31時点)

こんまり式とは、服、本、CD、書類、コスメなど、「全出し」して、必要なものだけ収納に収める。と言うやり方です。

この捨て方で、短期間で一気に大量にモノを捨て、部屋が軽くなりました。

それでも、何も困らない。むしろあの時より快適に生活できています。

f:id:minimummomo:20180302231741j:plain

モノが多かった時より、今の方が幸せ度が高いのです。

それに気づけただけでも、断捨離の効果は大きかったなぁ。

 

 断捨離は定期的にやろう!

  断捨離は一度やって終わりではなく、ちょくちょく見直さなければいけないな、と思います。

それも日常レベルではなくて、たまに「こんまり式」をガツンとやらないと、どうしてもモノが溜まってきちゃいますね。。

週末にでも、久しぶりに「全出し」して断捨離しようかな。 

 

洋服を捨てたいけど、どうしても捨てられないあなたへ。 - コンサバ系!ミニマムライフ

 

断捨離すると運気が変わる?

 断捨離をすると運気が変わるとよく言います。

私はスピリチュアルなものを信じるほうではないですが、確かに、去年の断捨離から一年、いろんな環境の変化がありました.

 

 何かを捨てれば、その隙間に新しいものが入ってくるそうですよ。

 

モノがすっきりすると心が落ち着いて、生活にゆとりがでてくるので、それだけでも運気が変わったように感じられます。

 

人によっては、断捨離によって余裕が生まれて人間性も変わると思います。

そしてその余裕のおかげで、できなかったことがうまく行くようになったり、新しいことにチャレンジしたくなるのかもしれません。

それが「何かを捨てればあたしいものが入ってくる」と言われるゆえんかもしれませんね。

 

断捨離をして、新しい春の風を取りこんでみてはどうでしょうか。