こんばんは
コンサバ系ミニマリストOL momo です。
どーでもいいけど今回のタイトル長いですね!!
今晩は洋服の話。
かつて、たくさん所持していた洋服…。
今は 少ない洋服で過ごすことの快適さにすっかり慣れてしまいました。
かつてマキシムだった洋服が、どんどんミニマル化!
まだまだミニマリスト道半ばの私ですが、こと服に関しては、どんどんミニマルになっていってると思います。
私が大量の服を捨てられたのは、ひとえに
地曳いく子さんの「服を買うなら、捨てなさい」という書籍のおかげでした。
新品価格 |
「おしゃれになるには、イマイチな服を全部捨てること。」
といった内容の本で、それまで服を大量に持って着まわすことがおしゃれだと思っていた、私にガツンときました。
微妙な服が一着でも混じっていると、ダサイ人という印象になってしまう、だったら「鉄板」の服だけでいつも過ごしたほうがいい。
読んでいる途中で服を捨てたくなってくる本です。
こちらの記事でもご紹介させていただいています。↓
洋服を減らして分かった、ファッションで悩む喜び。
さて、ミニマリストさんのなかには同じ服を何着も買って、それを制服のように毎日来ている方もいらっしゃいますね。
が、私は「服についてなんて考えたくない、同じもの着てればいい」というタイプではないです。
ファッションが好きですし、TPOに合わせて変えたいタイプ。
確かに、箪笥いっぱいの服の波にのまれていたころは最悪でした。
大量に服はあるのに着たい服がない。
おしゃれは好きなのに、服について悩むのが大嫌いだった。
でも今は、厳選した大好きな服だけが整然と並ぶクローゼットの前でコーディネートを考える楽しさ。
ファッションの悩みってほんと楽しいなって思うんです。
洋服を捨てたいけど、どうしても捨てられないあなたへ。 - コンサバ系!ミニマムライフ
憧れ。20着以下でおしゃれを楽しむミニマリストさん
私がミニマリストを目指す大きなきっかけとなった、ミニマリストさんがいます。
日常生活をつづるブロガーさんなのですが、彼女のシンプルで少数精鋭でハイセンスな生活を見て、「私もこんな風になりたい・・!」と思ったのでした。(単純)
その憧れのミニマリストさんは、オールシーズン合わせて20着以下の洋服で暮らしていらっしゃいます。(冬のコートも含む)
40代の 主婦ミニマリストさんです。
主婦であるがゆえ、服のジャンルはカジュアルですが、シンプルで上質なものを選んでいらっしゃいます。
とてもお洒落で、全ての服が彼女に似合っている。
そしてTPOや彼女のその日の気分にきちんと合っているんです。ここ重要だと思います。
友人に会うときは優しい色合いの服を、
銀行など堅い場所に行くときはマニッシュな服を、
お子さんの卒業式などに行くときはフォーマルを、(彼女のすごいところは、普段着をフォーマルにドレスアップしてアレンジするところ)
少ないワードローブの中でしっかり着まわしていらっしゃるのです。
「いろんなシーン別やその日の気分別に、たくさん服を持っていないと!!」
って思っていた私の考えを、あっさり覆されました。
ミニマルな洋服でも、社会性とファッションの楽しみは失いたくない。
ミニマリストさんって、たまに世捨て人な人目を気にせず我が道を行く人がいらっしゃいます。
前述した私服の完全な制服化など。
私はそこまで変わり者は目指してなくて。
持ち物が少ないシンプルライフを送りたいだけ。
OLですから社会性も求められますし。
ファッションって自己表現であり相手への気遣い。少ない服でもそれはできる。
それを憧れのミニマリストさんに教えていただきました。
そして、少しずつですが、私もそういう生活ができるようになってきました。
生まれたときからミニマリスト!親友の生き方が素敵過ぎる。 - コンサバ系!ミニマムライフ
この夏、大活躍した白いスカート。実際の着回しをご紹介。
たとえば、今年買ったこの白いスカート。
真っ白ではなく、オフホワイトなので、長いシーズン着られます。
丈が長めで、そこそこ厚さがあって、透けないのですが、何故か涼しい。
きちんと感もカジュアル感もだせる。かなり着回しがきく優秀アイテムです。
たとえば通勤は…オフィシャル感と清潔感第一、すっきりシンプル。髪は降ろして通勤しますが、仕事中は一つ結び。
友人のお子さんと会うときは、親しみやすい感じに。
髪は下のほうでお団子にしてました。
デートなら、女っぽく、アクセサリーも加えて華やかに。
髪は巻いてお出掛け仕様。
こんなふうに、このスカートはいろんな表情を見せてくれます。
週3で着ても全然飽きない、秀逸なスカートです。
たった一枚のスカート。それでもすごく雰囲気が変わりますよね?
この一枚で、あらゆるシーンに対応できるんです。
|
2wayで使える「リバーシブルスカート」が便利。ミニマリストOLの新通勤服を公開! - コンサバ系!ミニマムライフ
雰囲気を変えたいときは、小物で足す。
そうそう、この夏はシルバーのアクセサリーが活躍してくれました。
白との意相性もすっきりしていいかんじ。
|
アクセサリーやバッグは洋服の表情を変えてくれます。
さきほど画像に載せた、かごバッグとか、色っぽいアクセサリーとか。
自分の作りたい雰囲気を作ってくれるものを投入する。
小物なら、ワンシーズンと割り切って、プチプラで思いっきり季節感があるものを楽しむのもいいかもしれません。
過去の、この記事にもに書いたように、一点投入するだけで雰囲気が変わります。
おためしあれ。^^
アパレルはすでに秋冬まっさかりですね。(暑いわー)
トレンドもチラ見しながら・・・ミニマルにおしゃれを楽しみたいと思います。